なんだかすごく怒りを感じることがあったので、忘れるためにちくわの穴にきゅうりを通してみた。何があったかは書かない。書くとみた怒りがわいてきそうになるからだ。
なぜ、ちくわときゅうりかというと、冷蔵庫の中に賞味期限ぎりぎりのちくわがあったからだ。はじめて作ったので作り方を備忘録として記しておこう。
きゅうりをちくわと同じ長さにきる。
きゅうりは縦半分に切って、穴の大きさに合わせる
ちくわにきゅうりを通す
ちくわを切って、残りのきゅうりを盛り付けてみた。
ああ、ちくわにきゅうりを通す時の「にゅるん」とした新感覚が触感に伝わり怒りが引いていく。
「にゅるん」とした感覚はまったく予期せぬもので、長い人生こんな身近なところで、まだまだ体験してなかったことがあったか。
フレッシュな気分になったので、記しておこうと思う。
冷静になってみれば、ちくわにきゅうりを通しただけなのだがなんだか感動した。
本日の夕飯:唐揚げ定食
我が家の唐揚げは揚げない。焼く
ちょっと焦げた… ご愛嬌
本日のデザート♪