ページ

自己紹介詳細

ページ

2022年1月15日土曜日

はま寿司へ行ってきました 大間のマグロ

 今日は大間のマグロが308円(税込)食べられるということで、気持ちも昂ぶり「いざ!はま寿司へ」


こちらがお目当ての大間の天然本マグロです。赤身がつやつやしていてキレイです。

味は鉄分が多めです。赤身と言えば鉄分、タウリン、ビタミンBが多いのではやりそう言った味がします。なので、トロや中トロがお好みの方には、あまりお口に合わないかと思います。

私は赤身が大好きなので好みでした。



もちろんビールも欠かせません。マグロ、本日2貫目

イワシと寒ブリはトロトロしていて美味しかったです。


浜ゆでのカキがあるというので食べてみたのですが、これはあまり…という感じでした。
浜ゆででして冷蔵してもってくるのだろうけど、冷蔵したまま出されたという感じです。
冷たかった。


カキフライは絶品でした。
同じ広島産なのでやはり温かいと美味しいのかな。


あん肝の茶碗蒸し
ねっとりしていて、最初は美味しかったけど飽きが来るのが早い…





最近またコロナも増えてきています。また外食はあまりできなくなるのかなあ。

オミクロン株は感染力かなり強いっていいますし。悲しいな。

いつまでこのコロナ危機続くのだろう。

#はま寿司 #大間の天然本マグロ

0 件のコメント:

コメントを投稿