始めてアクアパッツァにトライしてみた。
魚は安かった、あぶらかれいを使ってみる。あぶらかれいなんて初めて見た。
塩を振り、10分ぐらいおいた後、キッチンペーパーで軽く水分を拭く。これで臭みとりは成功。
しかし、このあぶらかれい、結構身が柔らかい。直接フライパンに入れて焼いたのが少々失敗だったようだ。ひっくり返す時に、身が崩れてしまった(笑)
次は焼く前に片栗粉をまぶしてみるのもいいかもしれない。
後はシメジとピーマンを一緒に軽く炒め、レモン汁(ポッカ)と白ワインで5分ぐらい煮込む。最後にほんの少しだけオイスターソースを混ぜて、塩で味を調えてみた。
うーん。見た目は悪いが、まずまずの出来でした。
本日の夕食 あぶらかれいのアクアパッツァ(しめじ&ピーマン)
ガーリックトースト添え
ワイン:
CLOUDY BAY
ソーヴィニヨンブラン
本日の昼食:キャベツ、ツナ、チーズのサンドイッチ
本日の昼食:ツナサンド
0 件のコメント:
コメントを投稿