ページ

2022年2月3日木曜日

修善寺マリオットホテル キングルーム編

 修善寺マリオットホテルの内風呂温泉付き、キングルームに宿泊。

部屋としては少し小さめです。

二人で泊まるなら十分ですが、元々ワーケーションプランでお子様もご一緒にいう感じの宣伝になっていたので、ここで3人で宿泊して、パパやママは昼間はお仕事というのはちょっと辛いかもしれないなぐらいの部屋感です。

昼間はお子さんはどこかに遊ぶにいくという設定でしょうか(笑)

口コミを見ると、掃除が行き届いてない等の書き込みがありまたので不安でしたが、部屋はかなりキレイに掃除されていました。やはりコロナ禍、除菌には気を使っているなーという気がします。

こちらがキングルーム、ちなみにベットの凹みは我がパートナー殿が鞄を置いた後です。

写真撮りたかったので慌てて鞄をおそす私。重い鞄なので凹みは残ってしまいました。

ベットはきちんとセットされてました。


窓からは富士山が見えます。
富士側のお部屋 ラッキーです♡


内風呂は小さめ。
身長の高い人だと足を延ばして入れないかもぐらいです。


ブラインドを開けると部屋を通して窓の外が見えるのである程度解放感あります。
お風呂の中は部屋の人からは丸見えになりますが(笑)




シャワー室はお風呂と一緒
露天風呂付き客室だとお風呂とシャワー室が別々ということもあるみたいです。


シャワーヘッドからのお湯は弱め
でも、そんなに気になるほどではありませんでした。


お水が完備されてないという口コミもありましたが、
ちゃんと用意されていました。



ちなみに2泊の場合、中日のお掃除をしなくてもいいと申告すると今なら1,000円分のエコキャンペーン宿泊補助が出ます。

素泊まりでしたので、宿泊費から1,000円分引いていただきました。

口コミでは厳しい意見も見受けられますが、私はかなり満足です。
機会があれば、また来たいと思います。

修善寺マリオットホテルのサイトはこちら

#修善寺マリオットホテル #キングルーム

0 件のコメント:

コメントを投稿

焼肉!!

 焼肉というのは何故いつもそう聞いただけで心が弾むのであろう? 人間は本来は肉食動物なのであろうか?と思うぐらい、今夜は焼肉だと思うと昼過ぎからソワソワワクワクしている自分がいる。 本日、お肉をハントしてきたのは我がパートナー殿である。 黒毛和牛のカルビ&オーストラリア牛の牛タン...