今朝目覚めた時、なんてこった!と思った。せっかくのダービーだというのに、機嫌すごく悪いのだ。人間だれしもそんな目覚め方をする日がある。わかっていても、何もこんな日に!こんな目覚め方をするなんて!だ。
理由は簡単だ。私は難病という持病をかかえており、なんだかよくわからないけど、首から下がズドンとしびれている時がある。痛みのせいで夕べよく眠れなかったせいだ。
前はこれに自分をつき合わせるのが大変だった。機嫌が一日悪く、あーイライラと一日中、めんどくさい人間に成り下がってしまうのだ。
痛い、しびれる、イライラする、パートナーにあたる、ケンカになる、益々イライラして交換神経とアドレナリンが活性化するせいで、痛みがひどくなる。
最悪の循環でせっかくの休みが終わってしまう。
で、私は私なりの機嫌をよくする方法を探してみた。まず脳をだまして、誤作動をおこさせる。
「あー よく寝た~ 今日はいい日になりそう。」と口に出して言ってみるのだ。
もちろん身体の感覚とは別の事を言っているので、身体の方は「まじですか?」みたいな反応を起こす。
ここで身体に負けてはならない!
「ぐっすり寝てるじゃないか。今日はダービーだぞ!」と
すると悪い頭の脳みそは「あー そうなんだ。イライラしてるのは気のせい」(いや、イライラしてるのはいつも気のせいだ)とう信号を出してくれる。
身体の方は頭より少し頭がいい(?)ので、「えー?? でもまあ、脳がそういうなら仕方ないか。」みたいな感じになってくれる。そうなったらしめたもの。後、ゆっくり起き上がって、軽い運動でもして、美味しいブランチでも作ればいい。
本日のブランチ、1つは卵の黄身をつぶして失敗(笑)
サラダはドレッシングの代わりにチーズクリームと塩で代用。
0 件のコメント:
コメントを投稿