”このブログの自分のビューを追跡しない” の設定方法を忘れるが2回目なので備忘録として記しておこうと思う。
最初の頃、自分で自分にアクセスし、あ 見てくれてる~と喜んでいた自分が恥ずかしい…
考えてみれば、そんなに簡単にアクセスしてくれるわけがない。
設定方法
Chromeでの設定となります
1 各ブログの統計情報クリックして
2 自分のページビューの追跡を管理を開きます。
(こちらの設定はページの一番下にあるので分かりにくいので注意!)
3 このブログの自分のビューを追跡しない にチェックを入れます。
しかしこの設定だけでは、チェックが外れてしまうことがあるので、上記のページにステイしたまま F12 を押します。
すると下記のような管理者モードが開きます。
4 Cookies の設定に自分のブログのURLがあるので、それを選択します。
5 上のチェックボックスに _ns と打ち込みます。
6 Path が / になっていることを確認
(なっていなければ設定します)
7 Expires / Max age を 2040年とかかなり先にして設定をする
以上で設定は終了です。
本日の夕飯: カツオの香草焼き(ローズマリー ニンニク)
タコ&トマト&エリンギのレモンマリネ
0 件のコメント:
コメントを投稿