六月はPride月間である。最近LGBTQのことについて考える機会が多く与えられている。知らないことを知るのは、良いことで、そのチャンスが多いのはありがたいことだと思っている。
今までLGBTはなんとなく知ってはいたが、Qとは何ぞや?と思い調べてみた。
詳しく書いてある”自分らしく生きる”というサイトがコラムがあったので紹介しておこうと思う。
以下、そのサイトからの引用。
LGBTQの「Q」にあたるセクシュアリティが、「クエスチョニング(Questioning)」。このクエスチョニングは、「性自認と性的指向が決まっていないセクシュアリティ」となります。
自分は男性なのか女性なのか決めかねている。また、それ以外の性なのか、男性と女性の中間なのか…。
こういった性自認が決まっていない状態の方をいいます。
また、どんな性別の方を好きになるのか…といった要素である性的指向についても、どんな性を好きになるべきか、むしろ好きにならないのか…など、定まっていない状態の方でもあります。
また、「クエスチョニング」の特徴としては、迷っているという方ではなく、「意図的に決めていない」という方も入っているところに注意が必要になります。
参考:https://jibun-rashiku.jp/column/column-3215
世の中にはいろいろが方がいて、いろいろな悩みを抱ええているのだなと思う。
ちなみにLGBTを紹介しておくと下記となる。
L:レズビアン(Lesbian) 自身の自覚の性:女性 恋愛対象:女性
G:ゲイ(Gay)自身の自覚の性:男性 恋愛対象:男性
B:バイセクシャル(Bysexcal) 自身の自覚の性:自身の性 恋愛対象:両方の性
T:トランスジェンダー(Transgender) 自身の動物学的な性と心の性が異なる。
私自身は、母が英語の先生であったためか分からないが、幼い頃からいろいろな国の方と知り合う機会に恵まれた。遠い昔ではあるが多感なティーンの頃、外国で過ごしたこともある。なので、そういった多様性を受け入れることは私にとっては幸運なことに自然なことだ。
幼い頃、友人の誕生日パーティーに誘われて、お家へおじゃました時、その家のおじい様から「ごめん。俺は日本人はきらいだ。」(Sorry. I don’t like Jap) と言われ帰ってしまわれたことがある。
”Jap” 日本人に対するは強い侮辱語である。多感な私は非常に傷つき、日本人なだけでなぜ?と思ったが、今なら分かる。おじい様は友人を真珠湾で亡くされたのだ。(後で、友人が教えてくれた。ごめなさい(Sorry ではなく Apologize )の言葉を添えて)。
「出ていけ。」とは言わずご自身が立ち去られた。それだけでも彼の目いっぱいの優しさなのである。
彼にしてみれば、宣戦布告もせずに、平和だったハワイのオアフ島にあるアメリカの基地を襲い、友人を殺した今でも敵国の人間なのだ。
調べてみると真珠湾攻撃は、日本時間にして1942年(昭和16年)12月8日 ハワイ時間 12月7日の出来事だった。
ほんの80年前の出来事である。そして当時はほんの40年ほどまえの出来事であった。
バックグラウンドた少し違うだけで、自分と違うもの、違う考え方を受け入れるのは非常に困難なことなのだ。
私にとってはLGBTQを受け入れるのはそんなに難しいことではないと思う。例えば、長い友人が自分はLまたはGであると言い出しても以外とは思うが、そんなに驚きはしない。
(苦しかっただろうな。もっと早く言ってくれればよかったのに。)と思うと思う。
いろんな人がいるから世の中は楽しいと思う。みなつき自身はGenderlessでいたいと思う。なるべく自分の性に固執せずに、自由でいたいと思う。というか憧れがある。
まだまだ固執し呪縛から逃れられないからである。
そんな話をしていたら、ある友人がこんなことを言い出した。
「私、ダメなの。最近会社でも多様性とかLGBTQの話題が多くあがるの。でもダメなの。すごく悪いとは思うけど、反射的に "気持ち悪い”と思ってしまうの。生理的に受け付けないって言うか。そして、それにすごく罪悪感を覚えるの。」
私が「それだって「多様性」だよ。無理なものを頑張って受け入れる必要はないし、罪悪感を感じる必要もないと思う。」と言うと。
友人は「私もそう思いたい。でも、今の状況がそれを”カミングアウト”することを”許さない”のよ!」と寂しそうだった。
ダイバーシティ(多様性)イクイテイ(公平)インクルージョン(包括)
Diversity Equity & Inclusion
斯くも難しいものなのだ。と考えさせらせる一幕である。
本日の夕食:西友のお惣菜のアジフライ&蟹クリームコロッケ(これが安くて美味なのだ)
電子レンジなくて、魚焼きのグリルとかトースターとかで焼き直すと衣がパリっとして美味しいですよ。お勧めです!
海鮮丼(これも西友の刺身のっけただけ)
0 件のコメント:
コメントを投稿